Q&A
よくあるご質問
導入前の不満を解消する為に質問にお答えしています。
記載されていない事項については、お手数ですがお問い合わせよりご相談ください。
Q何人から構築できますか?
A2~3名からでも構築は可能です。人数が多いほど費用対効果は高くなります。
Q導入にどれくらいの時間がかかりますか?
A導入プランや選択するオプションにより異なります。クラウドのみの場合最短1か月半、制度構築含め2~3か月程度です。
Qクラウド運用の利点は?
A初期費用が格段に低額な点、ネット環境があればどこからでも利用可能な点に加え運用管理の効率化、データ蓄積、給与管理が可能なことが大きなメリットです。またID/パスワードによるセキュリティ管理ができ情報の秘匿性が100%担保できます。
Qまだ自社に人事に関するルールすらないのですが・・・
A初めての制度導入であれば工数の少ない形からのスタートを提案いたします。それぞれの組織に必要な項目・内容を十分にヒアリングし優先度の高いもののみでの構築を行い組織の変化に伴い拡充していきます。
Q既に人事制度はあるのですが形骸化しています。乗り換えもできますか?
A可能です。人事評価制度は主に制度そのもの(仕組み)と運用に分けられますが現状の評価制度をしっかりヒアリングし汎用性の高いクラウドへ移行、新しいシステムでの運用へはコンサルタントを付けスムーズに切り替えられるようサポートいたします。
Q評価される従業員が評価する人、管理者への画面にアクセスできてしまうことはありませんか?
AIDやパスワードの個別管理により不正アクセスは回避できます。万が一不審なアクセスがあってもログ情報に履歴が残るので「いつどこにアクセスがあったか?」といった足取りがつかめます。
Q大体の予算を知りたいのですが?
A組織の人数、採用プラン、オプションなど選択する内容により必要な工数が変わりそれに伴い価格も変わります。大変お手数ですがお問合せよりご連絡ください。お選びいただく内容をお伺いしたうえで折り返し概算をお伝えいたします。
Q直接あしたのチーム社へ申し込めば安くなりますか?
A価格は同じです。弊社は制度構築時に現場経験を生かした項目設定・導入・運用の提案をあしたのチーム社とともに行います。この構築~導入~導入後の運用までの一連のサポートを実質無料で受けられます。
Q補助金は受けられますか?
Aあしたのチーム社はIT導入支援事業者です。IT補助金の対象事業者であるかの相談も承っておりますのでご相談ください。
Q自社に評価制度が必要なのか?判断に迷っています
A組織の規模、運営状況により必ずしも必要とは限りません。中規模であっても組織としての力を活用したい場合、評価制度という仕組みによる力は大きく発揮されることでしょう。
Q現状評価制度がない(または機能していない)のですが導入による従業員からの反発が怖いです。
A組織が変化する際、反発が出る可能性はゼロではありません。場合によっては一時的に人員の入れ替わりが起こります。これからの会社の方針を十分に説明し制度導入への理解を得る必要があります。平均して制度が浸透するまでに2年ほどかかると言われています。
Q人材の入れ替わりが激しく広告・採用費が負担です。評価制度導入で離職を減らせますか?
A評価制度は応急手当ではなく根本解決をめざします。離職の原因が組織体制にあるのなら評価制度導入により解決できる可能性があります。導入企業様での離職軽減実績もございます。
Qわがままな従業員が多く制度を入れても従ってくれるか不安です。
A会社指示が機能していないのは組織として大きなダメージです。評価制度にはマイナス査定もあります。組織を会社の方針に進めるための軌道修正を行う必要があります。
Q評価制度導入は自社にとって大きな負担です。効果が出るのか気になります。
A評価制度導入の最終目標は自社にて自律的に運用できることです。コンサルティングを上手に利用し、いち早く仕組み(評価制度)を自社のものとして運用できるようになると効果も出やすくなります。
Q毎月の作業や査定時の負担がかかりませんか?
A毎月ではありませんが管理者と従業員とのコミュニケーションをとる機会を増やすことも人材育成を行う上で大切です。面談時、査定時の対応にお困りの場合は担当コンサルタントが全力でサポートいたします。